大道塾 仙台東支部 PV
2020年8月 大道塾 仙台東支部 武山道場 情報Movie【graf times vol.01】を公開いたしました 2020年5月 インストラクター情報を更新しました。 2019年10月より、消費税増税に伴いまして料金等が変更となっております。入会案内・ジュニア教室をご確認ください。 2019年10月~ graf空道アカデミータイムスケジュールを更新しました。PDF版はこちら。 2017年11月に宮城テレビ「ミヤテレスタジアム」で武山道場が紹介されました!こちらから視聴できます。 2018年2月 空道アカデミーgraf クラス紹介を更新しました。 2018年2月~ graf空道アカデミータイムスケジュールを更新しました。PDF版はこちら。 仙台東支部情報誌「graf times」Vol.4を掲載しました。掲載ページへ 5/12に宮城テレビ「ミヤテレスタジアム」で武山道場が紹介されました!こちらから視聴できます。 仙台東支部情報誌「graf times」第2号を掲載しました。掲載ページへ ヤマザワさんのCMに武山道場が登場!!こちらから視聴できます。 またまた宮城テレビ「ミヤテレスタジアム」で武山道場が紹介されました!こちらから視聴できます。 再び宮城テレビ「ミヤテレスタジアム」で武山道場が紹介されました!こちらから視聴できます。 仙台東支部情報誌「graf times」創刊号を掲載しました。掲載ページへ 雑誌掲載情報を更新いたしました。メディア情報ページへ 宮城テレビ「ミヤテレスタジアム」で武山道場が紹介されました!こちらから視聴できます。 「秋季.全日本無差別東北地区予選」 公開いたしました。(PDF形式/4MB) 「ジュニアクラス昇段審査レポート」 公開いたしました。(PDF形式/2.19MB) 「2010秋-ジュニア選手権レポート」 公開いたしました。(PDF形式/1.97MB) 「2010年秋期東北大会 武山道場奮闘記!」公開いたしました。 (PDF形式/2,019KB)
「見学申込フォーム」からのお申込後、3日以内に事務局から「受付完了メール」が届かない場合には、 お手数ですが、「見学入門申込フォーム」、「問合せメール」で再度、送信頂 くか 、またはお電話にて直接お問い合わせ下さい。 大道塾仙台東支部 武山道場 事務局
大道塾は空手から発展した「格闘空手」の団体として東孝塾長により1981年宮城県仙台市に創立されました。 現在は東京都豊島区南池袋に総本部を置く、日本有数の(現在国内100ヶ所以上、海外約60ヶ国以上)武道団体です。 また、大道塾は「(社)全日本空道連盟」の傘下団体として、実戦性と安全性を重視した総合武道『空道』の普及に勤めており、実戦的でありながら社会に認知される武道スポーツ=『空道』を目指しています。 強くなるため稽古・努力が「武道家としてだけでなく人間として完成する」ために役立つという信念から、人間形成・教育の場としての道場であるという意味を込め『大道塾』と名付けられました。
「空道とは」 現実の闘争を想定し「突き」「蹴り」による直接加撃を行い、さらには「投げ」「絞め」「関節技」による攻撃を認める、打撃系総合武道です。 「空道」は究極の実戦(現実)性を求め、顔面攻撃・頭突き・肘打ち有りのフルコンタクト、投げ技からの寝技、絞め技、関節技までを認めていますが、ただ己の強さを追及するのではなく武道としての社会性、防具の着用や試合時間の制限等「武道スポーツ」としての安全性を重視し、見る誰もがわかる安全で明白なルールにより一般人でも「武道スポーツ」として取り組める大衆的な武道を目指しています。